しゃれた生き物

 

動物館

動物館 鳥類館 水族館 昆虫館 植物館 自然館 英語館
哺乳類 爬虫類・両生類


アイアイと相合傘

アリクイが杭にぶつかり ありッ杭だ

アルマジロ そんなこともあるまじろ

イイズナは言いずない

イタチの生いたち
イタチはいい性質(たち)

イヌがいぬ
イヌの家はワンルーム

イノシシ縛られ 痛いの四肢
イノシシでもいいの獅子舞い
イノシシ突進 サイの資質
イノシシでも辛いのシシトウ

ウシが危うし
ウシとニワトリもうけっこう
ウシのうしろ
ウシを失う

ウサギに会うサギ
ウサギだまされウッ詐欺
ウサギを飼うサギ

ウマとうまがあう
ウマとうまくいく
ウマには会うまい
ウマのシュウマイ
ウマはうまい

オオカミが尾をかみそう
オオカミが祈って おお神様
オオカミがトイレにいって おお紙がない
オオカミが虫歯で おおかみにくい

オオサンショウオに王さん賞をあげる

オカピー効果ピーク

オコジョはどこじょ

オラウータンがおらん 売ったん?
オラウータンをオラ撃ったん?

カバをかばう
カバのかばん
カバのかば焼き

カメの瓶
カメを噛め

カモがいるかも

カモシカか もしかするとシカ

カワウソの川うそ

カンガルーの母親(おかん)がルーズ
カンガルーは勘がルーツ
カンガルーは時間がルーズ

キツネが脇つねる
キツネの毛ずね
キツネの目はきつーね

キツネザルとキツネ去る

キリンが好きなキリンソウ
キリンがトイレですっきりん
キリンの逆鱗(げきりん)

クスクスがくすくす笑う

クマ

 クマの近くまでイヌが追ってきて、クマがくまっている。クマに聞くまでもなく、かくまうことにした。
 ときどき、クマはイヌの鳴くまねをする。ある日、クマがいなくなった。遅くまで、くまなく探ししたが、クマは見つからない。
 クマは、遠くまでいこうと思ったのだ。幸せなすみかに、クマがたどり着くまで、クマを見守ってあげよう。


獣をのけものにしない

コアラの子?あら!
コアラの子洗い
コアラの子 荒稼ぎ

コウモリが請う森
コウモリが子おもり
コウモリはこうも利口

ゴリラはこりごりら

サイ

 サイは臭い、ださい、最低といわれてきた。そして大きなサイズの角は薬剤にされたり、皮は財布にされたり災難が続いた。
 しかし塞翁が馬といわれるように、最近では才能や才覚のうえで、サイは人間と差異がないことが再認識されている。たとえば関西の動物園では、飼育係りに野菜を催促したり、祭日には妻子と遊ぶ様子が再三見られる。
 一方、リサイクルでも注目されている。サイのふんは細菌によって肥料に再生され、根菜類の栽培に役立っている。


サルがあさる 
サルがくさる
サルが去る
サルがなさる
サルがまさる
サルが喜んでいなさる


シカ

 神社にシカを見にいった。おおぜい人がおしかけている。アシカのように首をのばすが、四角い柵と人しか見えない。もしかして、あれはシカの足か。しかし、しかと見えない。
 すみに行くしかない。イスにこしかけ、遠くから見る。シカの目は大きく、しかも顔の横にあるので、視界が広い。年かもしれないシカのツノは、たしかに大きい。
 せんべいをさしかざし、シカをからかっている子供がしかられて、しかめっつらをしている。エサやりのしかたがよくないと、シカにしかとされても、しかたがない。シカせんべいのお菓子買ったら、しっかりシカにあげよう。



シマウマに縞生まれる
シマウマをしまうまで

ジャガーが好きな肉じゃがー
ジャガー模様のミック・ジャガー

シロクマがおもしろく舞う
シロクマ逃げた城くまなく捜す

スカンクの肉は好かん 食う?

ゾウがいるぞう
ゾウの雑巾
ゾウの銅像
ゾウの寝相
ゾウの模造品

タヌキが他抜き
タヌキがふた抜き

チーターがガケからおっこちーたー
チーターのことも ちーたー考えんと

チンパンジーに似た審判 爺

テンがてんてこ舞い
テンが転倒
テンは天才

動物が集う仏像
動物と移動ぶつかる
動物と、どうぶつからないか
動物の歩道物議をかもす
動物が胴ぶつける
動物をどう物理でみるか

トナカイと仲いい
トナカイは大人かい?
トナカイと仲居と仲いいけど、トナカイは大人かい?

トラがトライ
トラが寝とら
トラに取られる
トラのトラブル
トラのトランプ

ナマケモノは生毛も飲む

ヌーがぬーと現れる

ヌートリアが濡れとりあ

ネコがねこそぎとる
ネコが寝こんだ
ネコが寝ころぶ

ネズミが寝ず見る

バクのばく転

ハクビシンに息はく美人
ハクビシンは漂白美人

パンダの主食はパンダ
パンダはパン大好き

ヒツジ(ヒッシ)で取り組む(E)
ヒツジの迷走
ヒツジのような執事
ヒツジはジンギスカンの必需品

ピューマのピューマニズム

ヒョウが意表つく
ヒョウが雹におどろく
ヒョウが氷上走る
ヒョウと力士が土俵入り
ヒョウの人気投票
ヒョウの表情
ヒョウの評判
ヒョウはひょうきん

ブタの舞台
ブタのまぶた
ブタがぶたれる
ブタをぶたないで

ムササビがかむササ美味
ムササビの冬は寒さ寂しさ

モグラはイモぐらい
モグラをもぐらす

モモンガの腿んが飛膜

ヤギが気がつき、おや? ぎくっ!
ヤギの親 ぎっくり腰
ヤギのつや銀
ヤギは野牛?
ヤギは焼尻
ヤギはいるか矢切の渡し

ヤクが役立つ
ヤクが荷役
ヤクの約束

ヤマネがなきやまねー

ヤマネコがヤマネこわがる

ユキヒョウが雪・雹にあう

ライオンはえらい音痴

タクダは気楽だ
ラクダは楽だ

ラッコはいたずらっ子

ラマがからまる
ラマにからまれる
ラマににらまれる
ラマに乗るラマ僧

リスが実をとりすぎる
リスに餌をやりすぎ
リスにこりすぎ
リスのリース
リスのリスト

ロバと炉辺で暖をとる
ロバの老婆

ワラービーがワラビとる


方程式で解く算数
中学から数学だいすき!
作文構成ゲーム
中学からの作文・論文
漢字とあそぼう
小中学生 漢字の学年調べ
学習・名前 漢字の字画数調べ
場面でおぼえる英単語
自然観察ニュース








                                      ▲このページの先頭へ


     Copyright 2005-2022 Tanaka Nozomu