中学からの作文・論文 ホーム     中学からの作文・論文 最新

中学からの作文・論文 作文・論文とは





問い

答え





構成



表現

  作文・論文とは

  問いを立てる

  本質化する

  論理思考する

  問題解決する

  論理を構成する

  配置を決める

  文章にする


  読解・言葉遊び

  ことわざ・熟語

  古文  漢字


 HOME  BLOG



作文・論文
 作文と論文
 気持ちを書く・考えを書く
 論理的に書くとは
 論証・説明の観点
 説明と記述
 レビューという考え方
 税についての作文

作文例
 写真を見て作文
 楽な道を選ぶ
 難しい道を選ぶ
 厳しい道を選ぶ
 感動を伝える文章
 席をゆずる作文
 音を作文
 感謝される行動

作文の質問
 作文の質問1
 作文の質問2
 作文の質問3
 作文の質問4
 作文の質問5
 作文の質問6

作文のプロセス
 作文1−問いを立てる
 作文2−本質化する
 作文3−論理を構成する
 作文4−配置を決める
 作文5−文章にする

作文コンクール
 受賞した3作文の文末
 受賞した作文
 受賞した作文 その2

読書感想文
 読書感想文を書く
 読書感想文の構成例
 読書感想文の目的
 読書感想文の文末1
 読書感想文の文末2
 読書感想文の文末3
 読書感想文の文末4

 心に残る動物の物語
 絵本を読んで1
 絵本を読んで2
 読書の感想
 読書の課題作文
 投書を読んで

読書
 読書の工夫
 読書と視力
 疲れ目から回復


作文・教育の話題
 総合学習と学力テスト
 数学の問題にルビ
 正しい使い方は?
 推薦から一般入試へ
 読解力を試す問題
 読解力を試す問題2
 学力テストと言語力
 学校と社会をつなぐ学士力
 考える力・書く力
 学士力で大卒者の質保証
 言語力と学士力
 思考・判断・表現力の向上
 NIEで使う記事の整理

小論文

論文
 論文とともに成長する
 分化している欧米の論文
 論文作成と論文発表
 論文の論証と説得

 問い・答え・理由
 問題解決と論文
 問いに答える文章
 自分の考えを証明する文章
  考えを正しく述べる
  前提となる事実
  前提となる公理・規約・仮説

 論理と配置・文章
 なぞなぞと論文の構成
 不変の論理と可変の配置

 新規性と有用性
 ネズミは仲間見捨てない
 論文の新規性と有用性
 選ばれた投書
 選ばれた投書2
 オウム返しのオウム返る
 特許と論文
 新規性・有用性のある文章
 新規性・有用性のある文章 2
 「万能細胞」の新規性と有用性
 新規性明快性実証性有用性

 論文のプロセス
 論文作成1−問いを立てる
 論文作成2−本質化する
 論文作成3−論理を構成する
 論文作成4−配置を決める
 論文作成5−文章にする




メルマガ   リンク集





Copyright 2005-2022 Tanaka Nozomu   お問い合わせ  サイトマップ  更新履歴